--/--/-- (--) スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
2007/01/13 (Sat) 枠と箱
母が笑いながら電話をかけてきました。私にお見合いのお話があったそうです。紹介してくれたのは父方の叔母、お相手は香川大学で教えているひと。母から「はなびはまだ結婚する気がないし、仕事をやめて、ともだちもいない香川まで行くとはおもえない」と丁寧にお断りしたそうです。
問題はそこから。祖母、叔母、叔父が、父に非難の電話をかけてきているそうです。曰く、「目に入れても痛くない一人娘のはなびちゃんを手放したくなくて、閉じ込めているんだろう」と。父は面倒見は良いほうですが、猫かわいがりする性質ではありません。何年も前から「一度結婚してみるのもいいとおもうよ。気に入らんかったらすぐ離婚すればいいんだし」と、私を焚きつけています。それなのに何で怒られんといかんのやと、父は少々おかんむりのご様子。
年頃の女性は結婚するもの、一人娘は父親に溺愛されるもの。世間はいろんな枠組みや思い込みに満ちています。ともだちに驚かれるほど厳しい家でしたが、世間の枠組みや思い込みからは自由に育ててもらいました。枠の外の世界はすうすうするほど孤独で不安定だけれど、私を私でいさせてくれます。それは多分しあわせなこと。たぶんね。
画像は1月のコスモス。

問題はそこから。祖母、叔母、叔父が、父に非難の電話をかけてきているそうです。曰く、「目に入れても痛くない一人娘のはなびちゃんを手放したくなくて、閉じ込めているんだろう」と。父は面倒見は良いほうですが、猫かわいがりする性質ではありません。何年も前から「一度結婚してみるのもいいとおもうよ。気に入らんかったらすぐ離婚すればいいんだし」と、私を焚きつけています。それなのに何で怒られんといかんのやと、父は少々おかんむりのご様子。
年頃の女性は結婚するもの、一人娘は父親に溺愛されるもの。世間はいろんな枠組みや思い込みに満ちています。ともだちに驚かれるほど厳しい家でしたが、世間の枠組みや思い込みからは自由に育ててもらいました。枠の外の世界はすうすうするほど孤独で不安定だけれど、私を私でいさせてくれます。それは多分しあわせなこと。たぶんね。
画像は1月のコスモス。

スポンサーサイト