2007/02/23 (Fri) ありがとうを、ありがとう
ともだちのお誕生日のお祝いをしました。初めて会った頃はすかした高校生だった彼も、いまでは「アネモネってどうして1本ずつで売ってくれないのかなあ」といえば、「妹がさみしがるからだよ」と散々逡巡しながら答えてくれる、微妙なお年頃になりました。いいタイミングで会えたので、ささやかなプレゼントを渡したら、おもいがけないほど喜んでもらえて、おもいがけないほどしあわせでした。ひとに贈りものをしたり、ありがとうといってもらうたび、ほんとうにしあわせにしてもらっているのは、わたしのほうだな、とおもいます。大したことはできないけれど、ともだちでいてくれて、ありがとうね。
画像は、「カモメだ!」。ともだちのみんなの毎日も、たのしい驚きにあふれていますように。

画像は、「カモメだ!」。ともだちのみんなの毎日も、たのしい驚きにあふれていますように。

comment
先日、大切な人から「ありがとう」の言葉を頂きました。とっても心のこもった「ありがとう」でした。
朝の満員電車の中でも、疲れた仕事帰りにも、その時の「ありがとう」を思い出すと嬉しい気持ちになります。
明日もあさっても「ありがとう」を思い出そう。
朝の満員電車の中でも、疲れた仕事帰りにも、その時の「ありがとう」を思い出すと嬉しい気持ちになります。
明日もあさっても「ありがとう」を思い出そう。
>ほおずきさん
大切なひとからの「ありがとう」は、たからものですよね。
私もこころの中にたからものコレクションがあって、時々
ひっぱりだして眺めてはしあわせきぶんになっています。
これからもたくさん、たからもの増えるといいですね。
大切なひとからの「ありがとう」は、たからものですよね。
私もこころの中にたからものコレクションがあって、時々
ひっぱりだして眺めてはしあわせきぶんになっています。
これからもたくさん、たからもの増えるといいですね。
trackback
trackback_url
http://roverandom.blog52.fc2.com/tb.php/358-284c8e39
http://roverandom.blog52.fc2.com/tb.php/358-284c8e39