2010/03/01 (Mon) ピンクではなく
エレベーターで同期のアゴヒゲの剃り残しを発見。同時に、自分にはアゴヒゲが生えていないこと、同期のアゴヒゲが見上げられるほど小さいのだということを発見。生まれてから一度も男性だったことがないのに、いまだに自分が女性だということを忘れてばかりいる。
小さい頃からピンクよりブルーがすきだった。リカちゃんよりガンダム、おままごとより虫採り。お泊り会や修学旅行で「はなびちゃんは誰がすき?」と聞かれると、いつも誰の顔も思い浮かばなくて、「いない」と答えた。「隠すなんてズルい」と問い詰められると、まわりの子と被らないよう、“ありえない男子”の名前を上げてしまわないよう、すごく気をつけながら答えた。
そんなふうだったから、いつも女子社会からは浮いていた。だからといって、男子社会にも完全に同化できなかった。いまだにじぶんの「女子らしくなさ」がコンプレックスで、コスプレするようなきもちで「女子らしい写真」を撮っている。…きょうは4ヶ月ぶりに新しいグロスを買った。…ピンクではなく、ベージュ。

小さい頃からピンクよりブルーがすきだった。リカちゃんよりガンダム、おままごとより虫採り。お泊り会や修学旅行で「はなびちゃんは誰がすき?」と聞かれると、いつも誰の顔も思い浮かばなくて、「いない」と答えた。「隠すなんてズルい」と問い詰められると、まわりの子と被らないよう、“ありえない男子”の名前を上げてしまわないよう、すごく気をつけながら答えた。
そんなふうだったから、いつも女子社会からは浮いていた。だからといって、男子社会にも完全に同化できなかった。いまだにじぶんの「女子らしくなさ」がコンプレックスで、コスプレするようなきもちで「女子らしい写真」を撮っている。…きょうは4ヶ月ぶりに新しいグロスを買った。…ピンクではなく、ベージュ。

comment
trackback
trackback_url
http://roverandom.blog52.fc2.com/tb.php/757-14deeac3
http://roverandom.blog52.fc2.com/tb.php/757-14deeac3